
dカード GOLD&ドコモ光ユーザーのクレ吉です!こんにちわー
自宅にネット回線を引いているドコモユーザーの方、お得なドコモ光の加入 or 検討はしましたか?
クレ吉は約1年前にdカード GOLD作成と同時にドコモ光に乗り換えたのですが、改めて光の料金を考えてみると本当に安い!
このページではドコモ光の料金を瞬時に算出するシミュレーターを用意しましたので、ドコモを利用している方は是非この機会にどのくらいの費用で光が使えるのか調べてみてください!
ドコモ光の料金シミュレーター
マンション/戸建て | |
---|---|
パケットパック | |
プロバイダー | |
dカード GOLD |
お得なプロバイダの選択肢
基本的に料金の安いタイプAのプロバイダがオススメですが、今ドコモ光に加入するならタイプAの中でも「GMOとくとくBB」は結構オススメですよ。
V6プラス対応無線ルーター無償レンタル
画像はHPより引用
最近早いと噂のV6プラスですが、対応プロバイダや対応機器はまだまだ少ない状況です。
GMOとくとくBBはV6プラスに対応した数少ないプロバイダで、尚且つV6プラスに対応した無線ルーターを契約期間中無償提供!
クレ吉もV6プラスに対応したプロバイダ(BIGLOBE)でドコモ光を利用していますが、対応した無線ルーターは高くて買う気になれません。。
ちなみにルーターは選べるようですが、価格的にはBUFFALO製の方が断然高いですよ。
ご参考までに。
他社で無線ルーターを借りると少なくとも月額数百円は必要なので、無償で貸してくれるのは非常にありがたいですねー
ドコモ光加入で最大20,000ポイントがもらえる
今ならドコモ光に加入すると最大20,000dポイントがもらえます!(クレ吉が加入した時は1万だったのに。。)
dポイントは携帯料金にも充当できるので、このポイントは大きいですね!
フレッツ光からの乗り換えは簡単
フレッツ光からの乗り換えの場合、工事が不要なケースが殆どで、ちょっとした手続きだけでネット回線にかかる費用が抑えられると思いますよ。
クレ吉もフレッツマンションタイプからの乗り換えでしたが、工事はありませんでしたし、フレッツ光の解約金も無し。(「にねん割」「光もっと2割」の違約金は不要です。)
特に何も変わりませんでしたが料金だけが約4,500円→実質約3,000円と大幅に安くなりましたよ。
新規申し込みorフレッツ以外からの乗り換えは工事費が必要
ドコモ光HPより引用
フレッツ利用者以外がドコモ光に加入する場合は工事費が必要となります。
- 戸建て 税込み19,940円
- マンション 税込み16,200円
12~60回の分割払いが可能で、分割の有無で総額は変わりません。
一部フレッツが導入されているマンション等で、屋内配線工事が不要な場合は8,208円、人の派遣を不要とする工事の場合は2,160円です。
NTTの光はキャッシュバックなどで実質無料等は見かけますが、工事費が無料になることは無いのでこれは仕方ないですね。
長期的な料金で比較しましょう
基本的に格安のネット回線に長期契約は付き物です。
一時的なキャッシュバックに釣られて加入した高額な回線を長期に渡って使っていたりしませんか?
固定費の見直しは節約の基本ですよ
入会特典なんかなくても実質月額費用の安いドコモ光は多くのドコモ利用者にとってお得なケースが多いです。
月々100円でも支払いが減るようなら乗り換えを検討してみてはいかがですか?
dカード GOLDがあれば光の利用料も10%還元ですよ!
ケーブルテレビからの乗り換えをしたいのですが、ナンバーディスプレイも含めて実質の月額料金はいくらになるか知りたい。
ドコモ光の料金はシミュレーションで表示される金額です。
プロバイダや、マンション/戸建てで違うので、シミュレーションしてください。
+光電話料金500円
+ナンバーディスプレイ料金400円
だと思いますよー