
マリオットのなんちゃってゴールド会員のクレ吉です!こんにちわー
「SPG作った人あるある」かと思いますが、海外行くと真っ先にマリオットを検討してしまいますよね!
- 朝食無料
- ラウンジアクセス
- 客室無料アップグレード
- 16時までのレイトチェックアウト無料
こんな特典付けられたらそりゃマリオット選びたくなりますわーって事でコートヤード台北に宿泊してきました!
今回はマリオットゴールド会員の方が気になるコートヤード・バイ・マリオット台北での客室アップグレード結果について紹介しますよー
マリオット公式から予約
アップグレードを狙うクレ吉はホテルにとって良い客でありたいので公式から予約
マリオット公式サイト
といっても今回はポイント宿泊だったので、公式からしか予約できないのですがね。
予約はデラックスルーム
ブログネタ的には一番安い部屋を予約する所ですが、ポイント宿泊の場合スーペリアもデラックスも変わらなかったのでデラックスルームを選択。
予約時に高層階のリクエストを入れておきました。
予約日の料金
宿泊日のデラックスルームの料金は5,951台湾ドル執筆時点のレートで約23000円弱
更に上位にはエグゼクティブ7,920TWD、ジュニアスイート12,672TWDがありますが、価格差から見てアップグレードは微妙かな・・
ちなみにコートヤード台北デラックスルーム宿泊に必要なマリオットリワードポイントは20,000
スターポイントにしてたったの6,666ポイントです。
アップグレード結果は?
実際に割り当てられた客室はリクエスト通り高層階の29階!!
ちなみにコートヤード台北の最上階は30階です。
宿泊したルームタイプは・・・
アップグレードされてエグゼクティブルーム!!
なんちゃってゴールド会員なのにアップグレードありがとうございます!
さすがにスイートまでは行きませんが、デラックスルームとの差額は約8,000円弱あるので、これは嬉しい!!
SPGアメックス最高!!
本当にSPGアメックスの付帯特典は凄い!!
「カードの宣伝かよ!」と言われそうですが、どう考えてもお得すぎなので仕方ありません。
このカードを作れば
- 無料アップグレード
- クラブラウンジアクセス
- 無料朝食
- 16時までのレイトチェックアウト保証
等、魅力的な特典満載!!
マリオットに宿泊するなら絶対に作成を検討すべきカードな事間違いない無し!
入会特典でもらえる10,000スターポイントがあればコートヤード台北の宿泊に必要なポイント約6,666ポイントにも十分足りますよ-