
マリオットリワード会員がマリオット公式ウェブサイト(marriot.co.jp)で宿泊予約をするとベストレート(最安値)が保証されています。
万が一他サイトで更に安い金額の提示があれば、その価格から更に25%安くするという凄い保証内容で、間違っても公式サイトを下回る料金を提示している予約サイトは無いだろうと思って予約したのですが・・・
更に安い価格を見つけてしまいました。
なんだか申し訳ないような気もするので無視しようとも思ったのですが、ベストレートで本当に安くなるのか気になって仕方がありません!!
という事で今回は
マリオットのベストレートは本当に最安値から25%安くしてくれるのか?
について紹介したいと思います。
ネットで見つかる最安値を下回る価格でマリオットに宿泊できるチャンスですので、これからマリオットの予約をする方必見ですよ!
ベストレートはマリオット公式からの予約のみ
ベストレートが保証されるのはマリオットインターナショナル公式(www.marriot.co.jp)からの予約のみなので、まずは公式サイトから予約をします。
マリオット系のホテルは独自のホームページを持っているところが多く、独自ホームページ内で予約システムを用意しているケースがありますが、今回紹介しているベストレート保証はマリオット公式から申し込まないと適用されないので注意してください。
まずはホームページのベストレートで予約
今回指定しているホテル、日程での通常価格は↓こちら
21,000円です。
※ホテル側に迷惑となる可能性があるので、どのホテルかは伏せています。
マリオットリワード会員(無料)はベストレート保証で最安値より2~5%安い金額となるので、ベストレート価格が↓こちら
ちょうど2%引きの20,580円がベストレート価格となっています。
ベストレートなのでこの価格が最安値として保証されており、もし他で更に安い金額が提示されていた場合、その金額から更に25%引きの価格で宿泊できることになります。
とりあえずベストレートで予約完了
更に安い価格を探す
ベストレートの適用は同一日程に限られるので、同一日程で他のホテル予約サイトを調べます。
他のホテル予約サイトの最安値は全て税込み17,850円
ベストレートより2730円も安い価格が提示されています。
リクエストフォームから保証申請
予約後に他で更に安い金額を見つけた場合はリクエストフォームから申請します。
リクエスト完了
結果は24時間以内に出ます。
ベストレート保証で更に安く
数時間でマリオットからメールが届きました。
Hello Mr. XXXXX,
I have approved the claim you submitted for Marriott’s Look No Further(SM) Best Rate Guarantee!
I modified your reservation to reflect the following rate:
Rate: 13,388 JPY
Reservation Confirmation Number: XXXXXX
私の申請を認めて13,388円に変更したとのこと。。
あまりにも簡単すぎ&安すぎで信じられません。
マリオット公式で予約内容を確認してみます。
本当に他サイトの最安値より25%引きされました。。
こんな金額で泊まっても良いのでしょうか・・・
ベストレート保証には例外あり
マリオット公式からは世界中の系列ホテルの予約ができますが、ベストレートが適用されないホテルブランドがあります。
また、一部対象外の料金タイプもあるので、ベストレートを使う場合は事前にベストレート保証規定を読むことをお忘れなく!
とりあえず国内にある マリオット もしくは リッツカールトン という名が入るホテルについては全てベストレートが保証されますので、国内のマリオット系ホテル(スターウッド系を除く)を予約する場合は公式サイトから申し込みましょう。
ベストレートでもゴールド特典は有効
ベストレート保証で格安になったとしてもゴールドエリートの特典は受けられます。
ゴールドエリートには結構簡単になることができるので、これからマリオット宿泊予定の方はゴールドエリートになって滞在をワンランク上げて見るのも良いと思いますよ!