
既にアメックスを持っているが、別のアメックス作れますか?
こんな質問をよく頂きます。
クレ吉くらい大量のカードを持っている人ならわかると思いますが、普通の人なら所有するクレジットカードはせいぜい2~3枚。
同じブランドのカードが持てるのか疑問に思うのもわかります。
今回はアメックスの複数所有について紹介しますが、最初にお伝えしておくと基本的に複数所持はできますよー
提携カードの複数所有
頂く質問の中で特に多いのがセゾンカードの複数所持です。
特にウォルマートカードは提携ブランドがアメックスのみのため、「アメックス既に持ってるけど、ウォルマートカード作れる?」と疑問に思う方が多いようですが
↑クレ吉が保有するアメックス提携カードです。
このように提携ブランドがアメックスのカードを複数作ることに問題はありません。
これはセゾン+セゾンでも、セゾン+MUFGでもセゾン+AMEXでも大丈夫です。
アメックスが発行するカードの複数所有
具体的にアメックスが発行しているカードというと
- アメリカンエキスプレスカード(通称グリーン)
- アメリカンエキスプレス ゴールドカード
- アメリカンエキスプレス ビジネスカード
- アメリカンエキスプレス ビジネスゴールドカード
- アメリカンエキスプレス スカイトラベラーカード
- ANAアメリカンエキスプレスカード
- デルタスカイマイル アメリカンエキスプレスカード
- スターウッドプリファードゲスト(SPG) アメリカンエキスプレスカード
等、アメリカンエキスプレスホームページに掲載されているカードです。
※厳密にはグリーンとゴールド以外は提携カードですが、ここでは提携カードとして扱いません。
これらの複数枚所持はできるのでしょうか?
個人用とビジネスカードの組み合わせ
ビジネスカードを電話で申し込むと「個人用も別でどうですか?」なんて営業されるくらいです。
そもそも個人と法人は別格です。
個人カードとビジネスカード2枚の所持に問題はありません。
アメックスでは個人事業主でもビジネスカードの発行ができますが、この場合も2枚持てます。
個人用と個人用の組み合わせ
ゴールド+ゴールドとかでもない限り問題ありません。
カード毎に付帯サービスも違うので、複数持ちたいニーズもありますよね。
グリーン、ゴールドの二枚持ち
この2枚を1人で保有したい理由がわかりませんが、可能です。
ネットからの申込みだと同じカードの申込みとなり自動的に審査に落ちるなんて話も見かけますが、普通にネットから両方申し込めますよ。
アメックス発行カードの複数種類作成は問題無い
以上のように同じ種類を複数でもない限り、アメックス発行のカードを複数持つことは可能です。
極端な話をすればグリーン、ゴールド、ANA、デルタ、SPGのように複数持つこともできます。
現在クレ吉は4枚のアメックスが発行するカード(ゴールド、ビジネスゴールド、SPG、デルタゴールド)を持っていますが、特殊な申込みをしたわけでもなく、どれも欲しくなったタイミングで普通に申し込んだだけです。
まとめ アメックス複数所持はできる
クレ吉の保有カードを見てもらえばわかるとおり、同じカードでもない限り複数のアメックスを持つことは可能です。
良いカードを見つけたのであれば気にせず申し込みましょう!
アメックススカイトラベラー持有してますか
アメックスグリーンクレジットカード作れますか?
スカイトラベラーカードとグリーンの同時保有も問題ありません。
オンラインサービスも1アカウントで両方のカードを管理できますよー